マザリーズ♥カフェ 豊田児童館 親子のための薬のはなし「おくすりとの付き合い方とママの身体のこと」
学校薬剤師も兼ねている櫻井英理子さんの講座に3組の親子さんが参加してくれました。
そのうち1組の親子さんは遅れての参加でしたが、櫻井さんに話を聞くことで今回の講座の内容を知ることが出来ていました。
櫻井さんの自己紹介では、お子さんのアレルギーの話をしてくださいました。
ママたちは講座が始まると興味深そうにうなずきながら熱心に聞いていました。たくさんのお話のうち2つご紹介します。
ひとつは、清潔すぎる環境が免疫力の低下を促し子どものアレルギーの増加の一因となっているといわれているということです。もうひとつは、妊娠を望まないならば月経は必要ではないということです。そのために産婦人科の処方のピルを正しく利用すると月経の苦痛からの解放や子宮内膜症のリスクを回避出来るということのようです。
お茶を飲みながらの第二部では、便秘がちなお子さんの浣腸や薬についての話、ワクチンの成分や混合ワクチンの一部接種についての話など興味深い話題が出ていました。
情報満載の充実した時間を過ごせたのではないかと思いました。
6月27日(金)はマザリーズ・カフェ3回目。抱っこが変わると子育てが変わるという内容の講座です。ぜひご参加ください。
