こねっとHOMEへ戻る >>イベント情報 >>平成22年10月のバックナンバー

平成22年10月のバックナンバー

平成22年10月
10月18日 03:23  乳幼児親子&中学生のふれあい交流会 南中学校へおいでよ!      Aコース締切ました!  
乳幼児親子&中学生のふれあい交流会 南中学校へおいでよ!

Aコースについては、定員に達しましたので、締切になりました。

Bコース 11月24日(水)、12月1日(水)、12月10日(金)は、
まだ募集中です!

3日間参加のコースですが、参加の日程についてはご相談に応じます!
「1日だけしか参加できないの~」という方も、受付ますので、お申込み下さい。

携帯から、こねっと事務局へ申込みをなさる方は、
返信が届かないことがあるようですので、
受信拒否の設定などをご確認下さい。

申込みをしていただいた方には、こねっとから
当日の持ち物など、詳しいお知らせを郵送させていただきますので、しばらくお待ちください。

また、Aコースに申し込んだけど、Bコースも申込みたい!という方も、大歓迎です。

Bコースへのご参加をお待ちしております。
よろしくお願いします。
No.2210180323
10月13日 01:03  きのいい羊達・静岡子どもを育てる会 親子ふれあい遊び教室開催のお知らせ!    
★親子ふれあい遊び★
きのいい羊達・静岡子どもを育てる会は、
10月、県内3ケ所で「親子で遊ぼう!!親子ふれあい遊び教室」を開く。
対象は2~6歳(年長まで)の親子。参加費は800円(大人と対象外の子は無料)。
日程は、
16日が浜松市中区の同市武道館、
30日が静岡市清水区の長崎新田スポ-ツ交流センタ-と、富士市富士町の同市交流プラザの2会場。
いずれも時間は午前10時~同11時半。
申し込みは、電話かファックスで
同会<電・ファックス054-368-5536>
No.2210130103
10月03日 11:00  乳幼児親子&中学生のふれあい交流会 南中学校へおいでよ! 参加親子募集!    
「乳幼児親子と中学生のふれあい交流会」参加者募集中。
日   程/ Aコ-ス(2日間参加):11/8(月)、11/15(月)
     Bコ-ス(3日間参加):11/24(水)、12/1(水)、12/10(金)
       *参加日程についてはご相談に応じます。
対  象/ 11月時点で、2ケ月(首の据わった)~1歳半頃の赤ちゃん(祖父母可)
定  員/ 各コ-スとも30組(先着順)
会  場/ 静岡市立南中学校 多目的ホ-ル(裏面の地図参照)
集合時間/ 10時10分(入室は10時00分~)
解散時間/ 11:45頃
交  通/ 駐車場に限りがあるため、できるだけ徒歩又は、自転車でお越しください
(車での来場をご希望の方は申し込み時に予約が必要です)
申込期間/ 10月8日(金)~11月20日(土)
申込方法/ メ-ルにて・・件名に「ふれあい交流会」と必ず入れて、
①コ-ス名、②親氏名、③住所、④電話番号、⑤お子様の氏名・月齢、⑥交通手段を、
こねっと事務局( info@co-net-shizuoka.jp )までお送りください。お問い合わせも事務局へ。
主  催/ 静岡市立南中学校・ 静岡市子育て支援課・ NPO法人子育てサ-クルネットしずおか
協  力/ バディプロジェクト(http://mamabuddy.com/)
No.2210031100
10月03日 10:49  ノーバディーズ・パーフェクト講座 ~カナダで生まれた子育て学習プログラム~    
完璧な親も子供もいません。みんな、まわりの助けを借りながら親になっていくのです。
プログラムを通して、互いの悩み、関心をみんなで話し合います。
きっと自分にあった子育ての仕方が見つかります。一人で悩むのはやめようね!

日 程 第1回 11月 2日(火)、第2回 11月 9日(火)、第3回 11月16日(火)
     第4回 11月30日(火)、第5回 12月 7日(火)、第6回 12月14日(火)

時 間 9時30分~11時30分 ※毎回ティータイムが付きます!

会 場 静岡市番町市民活動センター 大会議室

対 象 0歳から就学前のお子さんと暮らす親12組
     (定員になり次第締め切ります)

参加費 無料

託 児 0歳から就学前のお子さんを講座の時間内、別室にて保育します。(無料)

進 行 NPファシリテーター 田中 知子 市川 里子

主 催 NPO法人こころのケアグループ・いろどり~む

申込み・問合せ
     静岡市葵区二番町10-2 田中 知子 054-253-5206(電話とFAX)
No.2210031049
10月01日 03:06  東海地震から赤ちゃんを守る 防災セミナー 開催のお知らせ    
赤ちゃんを抱えての避難は非常に困難だったり、おむつがたりなくなったり、母乳が出なくなったり…
阪神・淡路大震災では赤ちゃんのいる世帯にさまざまな問題がのしかかりました。
まもなく起こるといわれている東海地震。
お父さん、お母さん、その時赤ちゃんを守ることができますか?
大切な赤ちゃんのためにできることを一緒に考えませんか?

1.10/16(土)13:00~16:00 静岡市 アイセル21ホール
2.10/23(土) 9:30~11:30 磐田市 ワークピア磐田 多目的ホール
3.11/6 (土) 9:30~11:30 長泉町 長泉町文化センター ベルフォーレ イベントホール

セミナー内容:防災コーディネーターあんどうりす氏によるナチュラル防災講座、
       防災さらし使い方講習、記念講演(10/16のみ)
対象:マタニティ~1歳までの赤ちゃんのいるご家族
託児:上記対象のお子さん以外の上のお子さん(1歳以上)を無料でお預かりします。
   (要事前申込、先着順)
参加費:500円/1家族
参加特典:だっこやおむつに使える防災さらし、非常用ジッパー式袋、防災情報誌等

お申込み方法
FAXまたはメールにて受付。
件名を「防災セミナー申込み」とし、
以下の事項を記入の上お送り下さい。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・参加希望日
・参加人数(大人○名、子ども○名)
・赤ちゃんの月齢
・託児希望の有無


また、2011年2月には、浜松市、藤枝市、富士市にて開催予定です。

10/16(土)の記念講演は、絵本作家「内田麟太郎氏」による講演です!

NPO法人 だっことおんぶの研究所

FAX 054-653-4701
E-mail info@babywearinglabo.com

TEL 054-653-6777
HP http://www.babywearinglabo.com/
No.2210010306
10月01日 03:03  安藤パパ講演会&交流会 開催のお知らせ パパの子育てを楽しもう!    
安藤パパ講演会&交流会
ステキなパパを増やそう!!
パパの子育てを楽しもう!
ファザーリングのすすめ
期日 平成22年11月20日(土)10:00〜12:00

会場 アイセル21ホール (メイン会場)

対象 子育て中の親(定員50組)

会費 1家族 1000円
託児:おおよそ1才から未就学児(0歳児と小学生は要相談)
小学生以上のお子様はクラフトに参加できます。

【 申込方法 】
ホームページの参加申し込みの所からお願いします。
参加応募をクリック
参加応募お申し込みをクリック
絆力UPプロジェクトを選択し
必要事項を記入して
メッセージのところに「安パパ講演会」とママの希望講座を記入してください
締切りは10月31日(日)です。先着順
{講師紹介}
安藤哲也氏:父親支援のNPO法人ファザーリングジャパン代表理事を勤める。「Fathering=父親である事を楽しもう」をモットーに父親の意識改革を促す。全国で大活躍中のイケメンパパです!

<<講座スケジュール>>

(父親は安藤哲也氏による講演会、その間、母親はリフレッシュ講座を受講)

<お父さんプログラム>

1部:午前10:00〜10:45
父親と子どもが一緒に絵本の読み聞かせやあそびについてワークショップ
託児体験:10:45〜11:00父親が子どもを預けに行って頂きます。(きっと初体験の人も多いのでは?)
2部:午前11:00〜12:00
父親のみで講演会&交流会。
<お母さんプログラム>
*申し込み時にいずれかを選んでください

① 産後ヨガとベビーマッサージ
パパと赤ちゃんが遊んでいる間、ママはヨガで出産で開いてしまった骨盤の引き締め、授乳姿勢のために閉じがちな胸の筋肉を伸ばすポーズなどを通して心身共にリラックス。ヨガの後は赤ちゃんと合流してべビーマッサージで親子のスキンシップ。(便秘の解消や夜泣き、免疫力のアップが望めるほか、ママの精神安定にも効果があります。)
0歳児ママを優先します
②クラフトコーナー
子供がいると出来ない事いっぱいありますよね!たった2時間ですが、自分の時間を満喫しましょう♪ クリスマスの小物作りや子ども用布ぞうり作り♪みんなで話しながらゆったりすごしましょう♪
③自分に似合うメイクアップ講座
カラーコーディネートでメイクを楽しみませんか?簡単でキレイにみえる、自分にあったメイクを身につけましょ♪ネイルケアやハンドケア、お顔のマッサージなども予定しています。
主催:「よしよし」
後援:静岡市・静岡新聞・静岡放送・中日新聞東海本社・KーMIX

協力:NPO法人子育てサークルネット(こねっと)㈱ふじやま(「静岡こども情報mikan」発行)、静岡ママさん応援広場

問合せ・申込み よし♥よし 代表 末吉喜恵 電話/FAX 054-245-8617

MAIL yoshiyoshi.kizuna@gmail.com
独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振
No.2210010303

Copyright(c)2005 こねっと All Rights Reserved.

イベント一覧はこちらから