新しい時代、令和を生きていく子どもたち。みんな愛される資格がある大切な命です。
最近、虐待を受けて幼い命が亡くなる事件が続いています。子を持つ親として辛い気持ちになります。少子化の時代に幼い命を守ることができなかったのは何故なのか…歯がゆい思いです。
今、子育てで悩んでいるママ、辛い思いをしているママ、助けを求めていいんですよ!困っていると声にしてください。
日本では我慢が美徳のようにいわれ、周りに迷惑をかけないようにと育てられる傾向がありますが、子育ては一人ではできません。一人でするものではないんです。完璧を求めるものでもありません。子ども一人ひとりに成長のペースがあります。気長にゆっくり子育てしましょう。
亡くなった祖母から昔聞いた言葉「自分の子育てが良かったのかは孫を見てわかる」私もまだまだ良かったのか、わかりません。…ってか、孫に会えるのはいつになるかしら?
特定非営利活動法人 子育てサークルネットしずおか
理事長 市川 久二子
二人の娘が成人し、振り返るといろいろなことがありました。これからの私に、何ができるだろうと、今も考えています。